top of page
検索
櫻井 孝佑
2024年3月15日
【実話】美大・専門学校出ていないデザイナーの末路とは
下北沢のグラフィックデザイン会社あおときの代表櫻井32歳です。 ぼく自身、美大・デザイン専門学校を卒業していない身として、語れる部分があるのではないかと思い、ここに綴ります。 肌感、美大・専門学校を出てない人、専門学校卒生は美大卒に、少なからず劣等感を感じてデザイナー生活を...
櫻井 孝佑
2023年11月4日
【遊言実行】あおときについて【2023年11月】
こんにちは。あおときの代表櫻井です。 最近はダイヒョウとメンバーに呼ばれることがありますが、すこぶる違和感です。笑 シャチョウ!と呼ばれるのもあんまピンとこないですね。 先日は1周年イベントありがとうございました。 そこからあっという間に3ヶ月。...
櫻井 孝佑
2023年4月1日
あおとき2022年度まとめ
今年度もお疲れさまでした!! 2022年度、みなさんは何がありましたか? あおときの2022年度をまとめました。 8月:あおとき誕生 2022年8月8日に4年目を迎えたSAKU designが法人成りして株式会社あおときが誕生しました。...
kim seika
2022年11月11日
私が下北沢でやりたいこと
こんにちは! 下北沢のデザイン会社 株式会社あおときのメディア担当 金です。 以前ブログでお伝えした、私が下北沢にハマった理由 でお話したように 下北沢はとても魅力的な街や人でいっぱいです。 なので今回は私がこれから下北沢で“こんなことをやっていきたい”という...
kim seika
2022年9月26日
私が下北沢にハマった理由
下北沢のデザイン会社 株式会社あおときのメディア担当してます金です! 下北沢で働くようになって1年が過ぎました。 本当はリモートで良かった私もすっかり下北沢にハマってしまって 今では休日も来るようになるほど。(笑) “引越したら?”と、よく言われるようになりました。(笑)...
kim seika
2022年9月6日
○○とわたし~1年間の記録~
株式会社あおときでメディアディレクターのきんです! 月日が過ぎるのも早く、 今日で1年が過ぎました。 未経験で始めた業務も少しずつ慣れてきて、 今いるシェアオフィスでも色んな出会いがあり、繋がりができ 皆さんに可愛がってもらっているなとつくづく実感します。(笑)...
櫻井 孝佑
2022年8月8日
SAKU designは“株式会社あおとき”になりました
SAKU designとして4年の月日が経ち、2022年8月心機一転法人成りする運びとなりました。 独立して大したツテもなく、暗闇に懐中電灯ひとつで始まった手探りの冒険の中、 たくさんの人たちに出会い、恵まれ、ここまでやってこれました。 本当に感謝しかありません。...
櫻井 孝佑
2022年7月13日
『あおときの1日』残業なし!下北沢のデザイン事務所の1日
下北沢のデザイン会社 株式会社あおときのメディア担当 金です。 今日はあおときが一日どんな風に活動しているのかについて、 ご紹介いたします! ではまず私から 入社1年半 メディアディレクター 金の一日 8:00 起床 いつもだいたい8時に目覚めます。...
櫻井 孝佑
2022年7月13日
デザイナーの残業について
結論からいうとぼくはデザイナー(クリエイターというとややこしいので)の残業は真っ向から反対派です。 ぼくも会社員時代、会社で朝日を何度も目に焼き付けました。 その時は「これがデザイナーなんだ、おれかっけえじゃん」「あー成長してるなあ」とかなんとか自分に言い聞かせて無意味な時...
bottom of page