top of page

あおとき1周年を迎えました!


あおとき1周年

こんにちは、あおときの櫻井です。

8月8日であおときは1周年を迎えました。


この1年、あおときで起こったことちょっくら振り返ってみたいと思います。


 

8月:法人化して株式会社あおときに

4年続けたSAKU designがあおときになりました。

周りからはインボイス制度の対策?と聞かれることもあったけど、これは金ちゃんが入社する1年前から決まってたんです。

2020年時の資料

金ちゃん入社時の資料抜粋。


拡大もしていきたかったし、保育園を作るには会社化した方が良いしね。

8月8日は末広がりです。(安直)


9月:世田谷区の支援事業SETA COLORに採択される

OYATOCOバッグプロジェクト始動のきっかけとなる

当初は「親子で使えるエコバッグ」の開発を視野に入れていました。


🟡あおときInstagramが3,000フォロワーに。


12月:「シモキタおやこのまちつどい市」出展

OYATOCOバッグのヒヤリングで100人の世田谷親子にアンケートをとりました。


1月:サワシマタイガ入社

デザイナーのたいちゃんが入社しました。

デザイナーとして働いている境遇がとてもぼくの会社員時代に似ていて、共感したのを覚えています。

ブラック企業上がり故か、1、2ヶ月は朝礼は目を開けて眠っていました。笑

今じゃ朝から元気そう、よかった。


2月: 世田谷の親子と座談会「OYATOCO Cafe Time」開催

OYATOCOバッグサンプル第一弾を元に、ブラッシュアップの着想を得るため親子と座談会を開きました。

4色ポッケの着想はこの会で得ました。


3月:「LIVE IN SHIMOKITAZAWA」を開催

SHIMOKITA COLLAGEで保坂区長と区議会議員原田竜馬氏を招いて「下北沢で生きる」を上映。

今の下北がどうやって作られてきたか、まちづくりのドキュメンタリーと共に、ディスカッション&ワークショップを執り行いました。


LIVE IN SHIMOKITAZAWAの様子

5月:大規模ネオ街コン「街らぶ」開催

下北の飲食店を6店舗貸し切って、はしご酒を楽しむネオ街コンイベント「街らぶ」。

命名はあおときです。「街ぶら」のアナグラムと、「match love」が掛かってるんですねえ。我ながら発明です。

イベント全体のデザインはもちろん、企画のところまで関わらせていただき、下北のことをもっと知れる良い機会になりました。

蓋を開けてみたら350名もの方にご参加いただいて、めちゃくちゃ良イベントだったのではないでしょうか。

11月に第二弾を開催します。ぜひご参加くださいね。


街らぶの様子

🟡インスタは4,000フォロワーを突破。

「おはなし会(という名の飲み会)」を下北ミートダイニングで開催。

お話会の様子




6月:フィンランドとデンマークの教育施設を視察

そうです。あおときの目標は「下北に保育園を作る」ことです。(忘れてないです)

2週間ほどかけてフィンランドとデンマークの教育機関を視察。

デンマークの幼稚園

デンマークの教頭先生です。もう面白いでしょ?

色々収穫がありすぎてブログで備忘録をUPしていきます。

忘れないうちに。と思いながらダラダラ書いております。

OYATCOバッグのクラファンサムネ

ちなみにクラファンの画像はデンマークで撮影しました。


ーーー

【あおとき保育園設立計画ブログ】

ーーー


7月:篠崎理緒入社

「あおときYouTubeをやりたいです。」

と言ってくれて入ってくれたちゃんりお。

インスタで手一杯のあおときだったけど、デザイナーの表現の場としてYouTubeはアリ。

1周年を迎えたということもあり「KIITA to MO」配信開始しました。

ぜひチャンネル登録をばお願いします!



🟡OYATOCOバッグ、クラファンサクセスしました!

初めてのプロダクト、大変でした。。

ありがとうございました!


🟡ミカン下北のWEBメデイア「東京都実験区下北沢」にインタビュー記事が掲載。

保育園について語らせていただきました。


🟡下北のセルフフォトスタジオmederu studioさんにて「Family Photo」イベントを開催。



8月:あおとき1周年

てなわけでドタバタな1年目をなんとか終えました。

金ちゃんと2人で始まったあおときも、1年で4人に仲間が増えました。


ん?あおときはイベント屋さんになったんですか?


いいえ、あくまでデザイン会社です。

ちゃんと裏ではデザインしてますよ。


表に出るのがSNSやイベントであって。

やっぱデザイン会社ってデフォでアンダーなんですよね。

守秘義務もあるもんだから表立ってこれやった!とかも言えない。

だから自分たちでコンテンツを作ればええやん?


これっす。



2年目のテーマは「愛」です

aotokiはaではじまりiで終わる。

そう、「愛」に囲まれていたんですねえ。

伏線回収のようなゾワゾワ感感じてくれましたか?


2年目は与えてもらった愛の貯金を放出していければな。と思ってます。

余裕がないときって、愛の行方を失いがち。

そうゆうときに俯瞰で見れるような自分になりたいこの頃です。


あんま愛、愛言ってるとスピかな?と思われるのでこの辺で。


こんな慌ただしいあおときですが、、

2年目もがんばります!!

応援よろしくお願いします!



櫻井

bottom of page