
こんにちは!
下北沢のデザイン会社 株式会社あおときのメディア担当 金です。
もうすぐ待望のゴールデンウィークですね!
今年は有休が取れれば、最大10連休できるほど、大型連休になってます!
そんな長いお休み期間のご予定は、もう決まっていますか?
まだ決まっていない方は下北沢で過ごすのはいかがでしょうか。
今回は今年のゴールデンウィークをより楽しもために、
下北沢のイベント情報やおすすめスポットをご紹介致します!
GW下北沢のイベント情報【2022最新】
『下北沢で酒とチーズと激辛料理』

チーズ or 激辛料理とお酒のセットをはしごして、お気に入りのお店を見つけるイベント。 下北沢の個性あふれる57店舗が参加されるみたいです!
イベントをきっかけに、たくさんお店を回れるので、下北沢に詳しくなりそうです! さらに、チー辛スタンプラリーを実施しており、下北沢にまた行きたくなる賞品をGETできるみたいです!
イベントに参加するにはリストバンドが必要で、当日券なら購入できます!
(前売券は完売してました。)
リストバンドをつけていると、
限定メニューが注文できる!
席料、お通しなし!
おトクに楽しめます♪
と、さまざまな楽しみ方ができるみたいです。
酒好きにはもってこいのイベントです!
ぜひ、みんなで下北沢を堪能してください。
『下北沢古着マーケット-Shimokitazawa FURUGI Market-vol.10』

下北沢と言えば古着。
ゴールデンウィークの期間は5/1(日)、3(火)、4(水)、5日(木)に開催されるみたいです。
たくさんの古着屋さんが下北沢の駅前に集結するみたいです。
春物はもちろんのこと、初夏に向けた夏服も展開されるみたいです。
2000円以下で、春夏アイテムが揃うので、トレンドを先取りしてみてはいかがでしょうか。
下北沢の古着屋さんは全国各地から有名店が集まっているので、掘り出し物もたくさんありますよ◎
また、イベントに出店されていないお店も一緒に回れるので、とても充実した買い物ができそうです。
ちなみに、古着屋が少し苦手や初心者の方向けに、おすすめ古着屋さんをまとめているので、
こちらも要チェックです。
駅から徒歩5分の商業施設reloadも、休日は古着やヴィンテージのポップアップを開催しているので、そちらにも良ければ、足を運んでみてください!
GW下北沢の演劇情報【2022最新】
下北沢といえば演劇。
まだ見たことのない方も楽しめる演劇情報をご紹介致します。
ケダモノ


作・演出
赤堀雅秋
出演
大森南朋 門脇麦 荒川良々 あめくみちこ 清水優 新井郁 赤堀雅秋 田中哲司
引用:赤堀雅秋プロデュース「ケダモノ」合同取材会 | ローチケ演劇宣言! (engekisengen.com)
今日もまた起こる。電車の中で無闇に刃物を振り回し無関係な老婆が亡くなった。
捕まった無職の男は、誰かを殺して自分も死刑になりたかったと言う。雑居ビルに
ガソリンを撒き火を放った老年の男は、天罰だと叫んだそうだ。路上で煙草を吸っ
ていたサラリーマンの背中をいきなり傘で突き刺した若い男は、ルールは守れと幾
度も呟く。ビルの屋上から若い女が飛び降り、スーパーでマグロの刺身を万引きし
た老婆は、淋しかったと涙を零した。鈍色の空を見上げると、名前の知らない大き
な鳥が飛んでいた。奴らの足音が聞こえる。いよいよやって来た。
ディープな役者さんたちが勢揃いしていますね。
内容もリアルな人間見ある内容なので、気になります。
個人的に門脇麦さんが好きなので、大注目です!!
また、演劇以外にもシモキタエキマエシネマ『K2』で、
下北沢にまつわる旬な映画を見るのも素敵だと思います。
(上映スケジュールが随時変動するため、ホームページを要チェック!)
GW下北沢のおすすめスポット【2022最新】
楽しんだあとは、ほっと一息したいですよね。
今回は下北沢でゆっくり過ごせる穴場カフェをご紹介!
Seven Colors


下北沢駅から南側の商店街を歩いてすぐの所にある隠れ家的なカフェ。
カジュアルリッチでお洒落な空間。
広々としたカフェは周りを気にすることなく、ゆっくりとくつろげますよ!
また、メニューにはスイーツ(写真のパルフェがおすすめ)も多く、甘いもので歩き疲れた体を癒してくれます。
クラフトビールやあても豊富なので、昼のみや夜もお酒を存分に味わえそうです。
ごはんものは鉄板ラザニアとチーズリゾットカレーがおすすめ!
本格的で、どれを食べてもとてもおいしいので、ぜひ休憩の際は足を運んでみてください!
SIDEWALK COFFEEROASTERS


昨年6月にオープンしたばかりの話題のカフェ。
ホテル内に隣接されているだけあって、ラグジュアリーな空間が広がります。
テラス席は開放感があり、緑いっぱいなのでほっと一息できます!
コーヒーもこだわっており、エッジの効いたしっかりとした味わい。
ベーグルやホットサンドも人気で、もちもちで美味しいので、ぜひ食べに行ってみてください。
いかかでしたでしょうか。
今年のゴールデンウィークは下北沢をぜひ堪能してください!
きん