top of page

あおときメンバーの好きな〇〇 -フォント編-

更新日:2023年7月25日


本日から下北沢のデザイン会社あおときで働くメンバーのプロフィールには書ききれないような

好きなものを深掘りしていくシリーズを始めていきます!


第1弾の本日のテーマは、、、


好きなフォントぉぉお!

デザイン会社っぽく少し捻ったテーマにしてみましたw


そんなフォントとか興味ないよーという方、安心してください

シリーズですのでこの後もバンバンいろんな好きな〇〇出てきます。


ということで、今回は第1弾好きなフォントを聞いていきまーす。



まずは、我らがボス、サクさんから聞いていきます!


ree

我が社のトップデザイナーサクさんの好きなフォントは、、、

クセがないところが好き。

あおときHPのモボの元の書体。 ウェイトが多いのも◎


英フォントだとこれ。クセなしで好き。

ちょいとレトロなところも良い。

特にRがいいですね。

選ぶフォントと理由もナイスですね〜^ ^









続きまして、あおときの頼れるメディアディレクターセイちゃんに聞いていきたいと思います。


ree

あおときのメディアディレクターであり、デザイナーとはまた違う視点で見るセイちゃんの選ぶフォントは、、、

どしっと存在感があるのが良い。

あと写真と合わせた時に感覚的に映える気がする。笑


無機質でシンプルな印象なのが好き。

ちょっと可愛らしさもあって愛嬌があるところも好きポイント。

こちらも、また源ノ角ぅぅ〜

あおときでは、人気ですね^ ^







最後にお待たせしました、お待たしすぎたかもしれません。


ree

私、サワシマの好きなフォントは、、、

日本語フォントの中で一番見ていて

気持ちのいいフォント。

1文字、1文字の余白のバランスが素ん晴らしい。


Avenir

全体のバランス、形が素ん晴らしい。

ファミリーの豊富さ、打ち文字だけで様になる

存在感。大好きです。

全体的に癖の少ないスラっとしたフォントが好きです。そこから、自分で変化をつけていくのが楽しいです。







いかがだったでしょうか?

プロフィールでは、伝えきれないあおときメンバーの好きなものや魅力を伝えられる

素敵な企画ではないでしょうか!?


まだまだ、これからこのシリーズでいろんな好きな〇〇を根掘り葉掘り聞いていくので楽しみにしてください!



最後に、


今回ご紹介したフォントたちを画像でご紹介していきます!




源ノ角ゴシック

ree

Akzidenz Grotesk

ree

源ノ角ゴシック Heavy

ree

ZEN角ゴシック NEW Light

ree

ゴシックMB

ree

Avenir

ree


コメント


下北沢​グラフィックデザインオフィス

株式会社あおとき

東京都世田谷区代沢​5-30-2 A*G下北沢3F-1

#3F-1 5-30-2 Daizawa,

Setagaya-ku, Tokyo 155-0032, Japan

  • insta
  • Facebookのロゴ

Copyright©aotoki inc. All Rights Reserved.

bottom of page